フランス共和国 FRA/FR
French Republic
- 国旗
- 首都
- 面積
- 人口
- 地勢
- 気候
- 略史
- 在留邦人
- 言語
- 民族
- 宗教
- 通貨
- 経済
- 現況
- 兵員
- 人物
- 企業
- 国歌
パリ[Paris]
64.1万Km2
6750.0万人
ヨーロッパの西部にある本土は、大西洋と地中海に面している。本土の半分以上がほぼ平坦な平地。本土以外には地中海のコルシカ島、南米のフランス領ギアナ、カリブ海のマルティニーク、グアドループ、インド洋のレユニオンといった4海外県がある。さらにニューカレドニアやフランス領ポリネシアなど、オセアニアの属領をもある。
パリ(4.1/1月・19.3度/7月・11.1度/年平均)
本土は温帯気候。降水量は多くはない。
紀元前5世紀頃
ケルト人が居住していた。
紀元前1世紀中頃
ローマ帝国に支配される。
5世紀頃
フランク民族がメロビング王朝を興す。
9世紀頃
カロリング王朝分裂。シャルルが西フランク王になる。
1337年~1453年
英仏百年戦争。
17世紀
ルイ14世の絶対王政が始まる。
1789年
フランス革命
1792年
王政廃止。共和制宣言される。
1804年
ナポレオンによる帝政始まる。
1814年
ブルボン王朝復活。
1848年
革命により第二共和政になる。
1852年
ナポレオンによる第二帝政に。
1870年
普仏戦争(~1871年)に敗北。第三共和政となる。
1940年
北半分がナチスドイツに占領される。南半分はドイツ協力政権のヴィシー政権となる。
1944年
ドゴールの臨時政府が成立。
1946年
第四共和政発足。
1958年
第五共和政発足。今日に至る。
42,712人(長期:34,350 永住:8,362)
フランス語(公用語)・プロヴァンス語・ブリトン語・アルザス語・コルス語・バスク語
フランス人(ケルト・ゲルマン系・古代ローマなどの混成)・少数民族(ブリトン・バスク・コルシカ等)・移民(南ヨーロッパ系・マグレブ系・トルコ系など)
カトリック教(64%)・プロテスタント(3%)・イスラム教(8%)・仏教(1.2%)・ユダヤ教(0.9%)
ユーロ
西ヨーロッパ最大の農業国。主要食物のほとんどを自給自足。穀物・ワイン・牛乳などEU諸国へ輸出。工業は化学・機械・繊維など。宇宙・航空機産業も強い。電力供給量のおよそ8割が原子力発電によるもの。
また歴史が古く“芸術の都パリ”をはじめとする有名な観光地が多いので観光収入も多い。
世界的金融・経済危機以降、GDP成長率はマイナスになり、2016年・1.3%、2017年・1.8%と停滞している。
欧州結合を積極推進。仏独関係も重視。アメリカとは協力関係に。中東・北アフリカにも積極関与。
1966年
NATO脱退。
2001年
徴兵制廃止。
2003年
イラク戦争をめぐり英米と対立。
2009年
NATO復帰。
2013年
アフリカのリマ(イスラム過激派に占領された)からの要請を受け軍事介入。(モーリタニア・ニジェール・チャド・ブルキナファソなどに派兵。)
2014年
9月、イラクにおけるIS(過激派組織“イスラム国”)への空爆開始。
2015年
1月、ムハンマド風刺画掲載の出版社などが襲撃され、17人死亡。
2015年
11月、パリで同時多発テロ発生、130人死亡。
同じく11月、シリアにおけるIS(過激派組織“イスラム国”)への空爆開始。
2016年
7月、ニースでテロ発生、86人死亡。
2017年
極右ルペン氏を退け、中道マクロン大統領就任。
20.3万人
陸軍11.3万人
海軍3.6万人
空軍4.1万人
その他幕僚1.4万人
ロマン・グロージャン
レーシングドライバー
ピエール・ガスリー
レーシングドライバー
エステバン・オコン
レーシングドライバー
ルノー
本社はパリ。自動車製造会社。グループの日産自動車やダチア、ルノーサムスン自動車などを含めると世界最大の自動車会社。
ラ・マルセイエーズ
元々はフランス革命時の革命歌で、マルセイユ義勇兵が歌って広まった。