世界の国歌 National Anthem.jp

世界200以上の国や地域の国歌をご紹介。
色々な国の意外な情報、楽しいニュースをユーモア交えて発信中♪( ゚Д゚)

前へ
次へ

ハンガリー HUN/HU
Hungary

国旗

首都

ブダペスト[Budapest]

面積

9.3万Km2

人口

968.9万人

地勢

ヨーロッパの中央にあり、国土のほとんどが丘陵地と平地の内陸国。7か国(ウクライナ、スロバキア、オーストリア、スロベニア、クロアチア、セルビア、ルーマニア)と国境を接している。中心部をドナウ川が流れ、肥沃な土地を持つ。

気候

ブダペスト (-0.4度/1月・22.0度/7月)
大陸性気候の特色を持ち、国土の大半が温帯気候。内陸国だが地中海の影響も受け、年中降水があり湿潤。夏季は雷を伴う雨もあり、冬季は寒さが厳しい。

略史

紀元前1世紀
 ローマに占領され、ローマ帝国属州パンノニアとなる。
4世紀
 フン民族が侵入、ローマ人を駆逐。
896年
 ウラル系遊牧民を起源に持つハンガリー人(マジャール人)が定住。
1000年
 キリスト教に改宗したハンガリー王国になる。
1241~1242年
 モンゴル帝国軍襲来。
1526年
 オスマン帝国に敗れる。
1541年
 中南部をオスマン帝国に、北西部をオーストリア(ハプスブルク家)に分割統治される。
1699年
 オーストリア領になる。
1867年
 オーストリア=ハンガリーの二重帝国が成立。
1918年
 革命が起こり、王制が廃止される。
1919年
 ハンガリー=ソビエト共和国が成立。
1920年
 王制が復活し、リトアノン条約で国土の7割を失う。

 第二次世界大戦では、枢軸国側で参戦する。
1944年
 ソ連占領下で、臨時政府が樹立される。
1946年
 共和国となる。
1949年
 人民共和国となる。
1956年
 ハンガリー動乱発生。ソ連軍の介入で鎮圧される。

在留邦人

1,618人(長期:1,257 永住:361)

言語

ハンガリー語(マジャール語)(公用語)・英語・ドイツ語・ロシア語・ルーマニア語・ロマニ語・クロアチア語・スロバキア語

民族

ハンガリー人(マジャール人)92.3%・ロマ人1.9・ドイツ人0.6・スロバキア人・クロアチア人・ルーマニア人

宗教

カトリック51.9%・プロテスタント19.5・ギリシャ正教2.6・ユダヤ教

通貨

フォリント

経済

1968年から市場原理導入を柱に経済改革を実施。東欧の改革先進国となり、生活水準は東欧一。
1982年にIMF加入。2008年の通貨危機では、通貨フォリントが急落し、2009年にはGDPがマイナス6.6%、2012年、欧州債務危機の深刻化でマイナス1.7%になる。2017年には2.4%と回復。失業率は2017年推計で4.0%。財政収支は2016年で赤字。輸出入の8割がEU。
日本の自動車メーカー「スズキ」(現地名マジャールスズキ)は、1991年から進出しており、ハンガリーとの結びつきが深かく、同社会長の鈴木修は2004年5月、ハンガリーの経済発展に貢献したとして「星付中十字勲章」を受章している。

現況

外交は、欧州への回帰を掲げている。
1989年
 社会主義労働者党が一党支配を放棄し、国名を「ハンガリー共和国」とした。
1999年
 NATOに加盟。
2004年
 EU加盟。チェコ、スロバキア、ポーランドとの協力、経済外交を重視。
2010年
 新憲法が施行され、国名を「ハンガリー」とした。
 オルバン政権による報道に対する監督強化が内外から懸念されている。また、EUによる難民割当制に反対の立場をとっている。

兵員

2.8万人
陸軍1.0万 空軍0.58 統合軍1.2万

人物

ルビク・エルネー[発明家 彫刻家 建築家]
(1944年7月13日~)
ブダペスト出身。
立体パズル、「ルービック・キューブ」の発明者。

グローフ・アンドラーシュ・イシュトヴァーン[実業家]
(1936年9月2日~2016年3月21日)
ブダペスト出身。米インテル社の元社長。第二次世界大戦中は、偽名を使いユダヤ人であることを隠していた。ハンガリー動乱でオーストリアに脱出、その後アメリカへ。名前をアンドリュー・スティーヴン・グローヴと改めた。ニューヨーク市立大学シティカレッジ卒業。カリフォルニア大学バークレー校で化学工学博士号を取得。フェアチャイルドセミコンダクター入社。ロバート・ノイスとゴードン・ムーアが設立したインテルに入社。1979年社長に就任する。

ジョージ・ソロス[投資家 慈善家]
(1930年8月12日~ )
ブダペスト出身。
ハンガリー系ユダヤ人で、ハンガリーからイギリスへ渡り、アメリカへ移住。1969年にファンドを立ち上げ、投資家となる。2011年にファンドでの投資活動を引退。慈善事業への寄付金総額は、1979年から2015年までに120億ドルを超える。アメリカ政府の外交問題評議会(CFR)にも在籍したことがある。超富裕層への一層の増税を求める共同声明に、ビル・ゲイツ、ウォーレン・バフェットらと共に名を連ねている。

ジョン・フォン・ノイマン[数学者]
(1903年12月28日~1957年2月8日)
ブダペスト出身。
両親はハンガリーに移住したユダヤ系ドイツ人。幼いころから数学が得意だった。大学は、ベルリン大学とチューリッヒ大学を掛け持ちしていた。ナチス政権を避けアメリカへ移住。第二次世界大戦中の原子爆弾開発や、現在のコンピュータの動作原理「ノイマン型コンピュータ」の開発にも携わっている。数学・物理学・工学・計算機科学・政治学などに影響を与えた。原爆投下先は、あえて文化的意義の高い京都にすべきと進言したという。

ビーロー・ラースロー[ジャーナリスト・発明家]
(1899年9月29日~1985年10月24日)
ブダペスト出身。
弟と"ポールペン"を発明。1931年、実物を初公開。1938年、特許を取得。1943年、アルゼンチンに移住。新たな特許を申請して会社を設立。ボールペンを"ビーロー"という商品名で発売。1950年、マルセル・ビックがボールペンの特許を買い取った。1985年、ブエノスアイレスで死去。アルゼンチンではビーローの誕生日である9月29日を「発明家の日」としている。

ジョーゼフ・ピューリツァー[ジャーナリスト、政治家]
(1847年4月10日~1911年10月29日)
チョングラード県マコー出身。
ユダヤ系。17歳でアメリカに移住し、南北戦争に従軍。新聞出版業で財を成した。1869年、ミズーリ州議会議員に選任。1885年、アメリカ合衆国連邦下院議員に選任。死後、本人の遺志に基づいてピューリツァー賞が創設され、現在はニューヨーク市のコロンビア大学により運営されている。この賞はアメリカでの新聞・報道などの功績に対して授与される賞。

ウィリアム・フォックス[映画プロデューサー]
(1879年1月1日~1952年5月8日)
オーストリア=ハンガリー帝国 トレビショフ(現スロバキア)出身。
名は、フリード・ヴィルモス。ユダヤ系ドイツ人。生まれてすぐにアメリカに渡り、ウィリアム・フォックスへ名を変える。1915年にフォックス・フィルム・コーポレーション、1920年代にフォックス・シアターを設立。フォックス・フィルムは現在のフォックス放送、20世紀フォックスとして存続している。

企業

ウィズエアー Wizz Air
[IATA:W6 ICAO:WZZ]
2003年に設立されたLCC。ハンガリーのフラッグ・キャリアだったマレーヴ・ハンガリー航空が2012年に破産してから以降、同国で最大の航空会社。

コルバス・ハンガリー Corvus Aircraft[航空機]
2011年に設立された航空機メーカー。主に軽飛行機を製造。「レッドブル・エアレース・ワールドシリーズ」で使用するために製造されている。なお、同シリーズは、2019年で終了予定。

国歌

「賛称」[Himnusz]
作詞:キョルチェイ・フェレンツ
作曲:エルケル・フェレンツ

スポンサーリンク

»アジア一覧

スポンサーリンク

お世話になっているサイト

スポンサーリンク

ページのトップへ戻る