シンガポール共和国 SGP/SG
Republic of Singapore
- 国旗
- 首都
- 面積
- 人口
- 地勢
- 気候
- 略史
- 在留邦人
- 言語
- 民族
- 宗教
- 通貨
- 経済
- 現況
- 兵員
- 人物
- 企業
- 国歌
シンガポール(都市国家)[SINGAPORE]
719Km2
579.2万人
マレー半島の南端にあるシンガポール島と55の付属島からなる。ジョホール水道を隔てた北側にマレーシアがある。
シンガポール (26.6度/1月・27.9度/7月)
赤道のアジアモンスーン地帯に位置し、年間を通して高温多湿。降雨は11月~3月が最も多く、5月~9月は強風大雨、雷を伴うスコールがある。
1400年頃
マラッカ王国が建国される。
1511年
ポルトガルに占領され、マラッカ王国は滅亡。
1819年
イギリス人のラッフルズが上陸。当時支配していたジョホール王国の許可を得て商館を建設。
1824年
イギリスの正式な植民地になり、中継貿易・戦略拠点として発展する。
第二次世界大戦時は、日本が占領していたが、終戦後は再びイギリスの植民地となる。
1959年
イギリスより自治権を獲得し、シンガポール自治州となる。
1963年
マレーシア連邦の一つの州となる。
1965年
マレーシア連邦を離脱・独立し、イギリス連邦内の共和国となる。
36,423人(長期:33,843 永住:2,589)
中国語(公用語)(北京語・福建語・広東語・満州語など)・英語(公用語)・タミル語(公用語)
中国系74.1%・マレー系13.4・インド系9.2
仏教33.3%・キリスト教18.3・イスラム教14.7・ヒンドゥー教5.1
シンガポール=ドル
多角的自由貿易体制の維持・強化を基本方針とし、経済ではASEANの先頭を走る。高付加価値製造業、金融、流通、情報通信、生命科学分野での拠点機能の維持・強化のため、優遇税制措置による外資系企業誘致を推進。
世界金融危機以降、製造業が特に不振でGDP成長率は2009年マイナス0.8%。しかし2010年には急速に回復して14.8%。2016年1.7%
、2017年3.6%。失業率は2016年、2.1%、2017年、2.2%。
輸出依存度の高い経済構造となっている。
ASEAAN諸国との友好関係を基軸とした地域協力に努力。アメリカのアジア太平洋地域での政治・安全保障・経済の関与を重視。1990年に国交を樹立した中国との経済的、文化的関係が緊密。(住民の74%が中国系)
7.3万人
陸軍5.0万 海軍0.9 空軍1.4
リー・シェンロン[政治家]
(1952年2月10日~)
同国の第3代首相、人民行動党書記長。国父リー・クアンユーの息子。2002年リンパ腫を発病後、復帰。首相就任以降、父と同じく権威主義的政治体制を維持。さらなる経済的繁栄を目指す。
シンガポール航空 Singapore Airlines Limited
[IATA:SQ ICAO:SIA]
スカイトラックス社による航空会社の格付けで、実質最高評価「ザ・ワールド・ファイブ・スター・エアラインズ」を認定された。シンガポールを代表する大企業で世界有数の規模を持つ。チャンギ国際空港をハブ空港とする同国のフラッグ・キャリア。
「進めシンガポール」[Majulah Singapura]
作詞:ズビル・サイード
作曲:ズビル・サイード
国家採用年:1965年